楽器の移動 3連系 1
ドラムセット内の移動です。
スネア、ハイ・タム、ロー・タム、フロアー・タムを使っています。
譜面をみながら、音を聞いてみよう!
このページでは3連譜をつかって、スネアからタムへの移動を紹介するね。
1拍に16分音符が4つある場合とちがって、拍頭ごとに叩く腕が右、左と変化します。甘く考えていると、結構苦戦しますよ。^^;その分、3連ならではの移動のおもしろさもあります。ドラムセットでたたけなくても、空振りでのイメージトレーニングもやってみよう!
移動3連系1-1

移動3連系1-2

移動3連系1-3

移動3連系1-4

移動3連系1-5

移動3連系1-6

ここでは一部分を紹介しています。詳しく知りたい人は、無料体験レッスンを受けてみてね。