モーラー奏法において不可欠であるリラックス。
なぜリラックスには法則があるといいきれるのか?この疑問に答えるべく、無料動画にてこちらで解説しています。
衝撃の内容です!!
気になる方はこちらまで
 : 
投稿者: hiromu 投稿日時: 2007-8-15 21:30:49 (4186 ヒット)




スティックを握るということ




シングルストロークやダブルストロークの練習をしていて、スピードを上げようとすると、前腕部(とくにひじのすこし前のあたり)が痛くなることはありませんか?ハードに握ろうとしたり、手首から先だけを動かそうとしたりすると、痛くなってきます。ほとんどのドラマーが「これは仕方のないこと」と思っていることでしょう。脱力の特徴として、脱力が進んでいる人は、進んでいない人を見抜くことができますが、その逆はあまりないのです。それに力が入っているという自覚がないと、痛みがやってくる前のサインを感じることができないため、何のまえぶれもなく突然痛みがやってくるように感じます。そのためしかたないと感じてしまうようです。


しかし、これはしかたないことではありません。 モーラー奏法を習得すると、この類の痛みからはすべて解放されます。いくら音量やスピードが上がっていても、前腕部が痛くなるなどということはありません。 それは体の自然な動きを利用しているからです。


実は スティックを握ろうとすればするほど、腕全体のリラックスに悪影響が及びます。 強く握りこんでしまうと、前腕部の筋肉が硬直します。この硬直がしゃっ骨を軸にしたとう骨のなめらかな回転を阻害してしまいます。また、強く握るということは、必然的に指に意識がいきすぎて、腕全体を先端から動かしてしまうことになりやすいのです。このことが、リラックスして腕を動かすということと反対のことになってしまうのです。 しかし残念ながら、ほとんどの方が、この事実に気がついていません。 それはドラムを叩くうえで、スティックを握らないと叩けなくなると思い込んでしまっているからです。やろうと思えば、ヒットの直前からしばらくはスティックを指で挟むことさえしないで、大音量を出すことができるのです。これは徐々に修得していけば、決して難しいことではありません。


スティックを握るということが、腕全体のリラックスと深い関係にあるということを知っていただければ幸いです。


評価: 0.00 (0 投票) - 投票する -
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
  • [60539]
  • [48467]
  • [40507]
  • [39297]
  • [37715]
  • [25545]
  • [24275]
  • [23985]
  • [23276]
  • [21160]

当ドラムレッスンについて詳しく知りたい人は無料体験レッスンを受け てみてください。


ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録