
ドラムの譜面について
よく読んでね!

譜面が苦手な人へ
前のページ<<6ページ>>次のページ
ハネさせる表示について
今回は、シャッフルを表示する時によく使われる表記の方法を紹介します。
譜面を見ているときに、こういう表記を目にしたことはありますか?

見慣れない人は、びっくりするかもしれませんが、これは
普通の8分音符を3連符の1つ目と3つ目に置き換えて演奏する
という表記なのです。つまりハネていない8分音符が、ハネル3連の音符の変えて演奏するとい約束なのです。え?どういうこと?と思った人、まず譜面を見て、音を聞いてくださいね。

ここでは一部分を紹介しています。詳しく知りたい人は、無料体験レッスンを受けてみてね。
前のページ<<6ページ>>次のページ
このページのTOPへ
戻る

©2004 hiromu yamashiro. All Rights Reserved